2009年02月09日
フィッシングショー大阪2009
2/7(土)に行って来ました。
いやぁ~、ええですな~

釣りビジョンでよく見るおもろいオッサン発見!ふだん磯釣りモノは見ないのだけどこの人のは何故か見てしまうのです

カタログ少々

参加賞やら残念賞やら・・・

あと、雑感他・・・
<ステラとか>
最近リールのガタツキが気になる症候群っぽくて、シマノ、ダイワの高級リールだとどんなものか?とクルクルしまくってきました。が、..... うちのアルテグラアドバンスの調整具合がそこそこイイ線いってることが判りました
<NEWアルテグラ>
05アルテグラ系であることを期待してたのですが、08バイオマスター系だそうです。スプールは若干形状が違いました。試しにスプールとフタをセットで07アルテグラアドバンスに取り付けてもらいましたが、スプール軸の長さの違いによるものかフタの締まり具合が「惜しいっ」って感じでした。
<NEWエアノス/エアノスXT>
現行エアノスがベースでスプールも互換性があるとのことでした。ということはアリビオとも互換性ありで、一応ユーザーなので少しうれしい。
<即売会>
05ツインパワーが1万3千円台、ソルトルアー5~6個の詰め合わせが3000円に心揺さぶられるも購入せず。
<欲しいかも>
オーシャンルーラー ランガンライブウェル - 今の時期良さげです。
昌栄 TOOL RUN&GUN 防水バッグ - 大きなタモがすっぽり入る防水バッグ。実はタモではなくコレを入れたい^^;
以上、また来年も都合が付けば行ってもいいかな。
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
1個頂いて帰りました。
ありがとうございました。
あわびシート類はありませんでした・・・
いやぁ~、ええですな~


釣りビジョンでよく見るおもろいオッサン発見!ふだん磯釣りモノは見ないのだけどこの人のは何故か見てしまうのです


カタログ少々

参加賞やら残念賞やら・・・

あと、雑感他・・・
<ステラとか>
最近リールのガタツキが気になる症候群っぽくて、シマノ、ダイワの高級リールだとどんなものか?とクルクルしまくってきました。が、..... うちのアルテグラアドバンスの調整具合がそこそこイイ線いってることが判りました

<NEWアルテグラ>
05アルテグラ系であることを期待してたのですが、08バイオマスター系だそうです。スプールは若干形状が違いました。試しにスプールとフタをセットで07アルテグラアドバンスに取り付けてもらいましたが、スプール軸の長さの違いによるものかフタの締まり具合が「惜しいっ」って感じでした。
<NEWエアノス/エアノスXT>
現行エアノスがベースでスプールも互換性があるとのことでした。ということはアリビオとも互換性ありで、一応ユーザーなので少しうれしい。
<即売会>
05ツインパワーが1万3千円台、ソルトルアー5~6個の詰め合わせが3000円に心揺さぶられるも購入せず。
<欲しいかも>
オーシャンルーラー ランガンライブウェル - 今の時期良さげです。
昌栄 TOOL RUN&GUN 防水バッグ - 大きなタモがすっぽり入る防水バッグ。実はタモではなくコレを入れたい^^;
以上、また来年も都合が付けば行ってもいいかな。

1個頂いて帰りました。
ありがとうございました。
あわびシート類はありませんでした・・・
Posted by morizo at 07:04│Comments(3)
│その他
この記事へのコメント
いろいろ収穫はあったようですね!
ランガンライブウェル良さそうですね!
いつも上部ネット付きの水汲みバケツを持ち歩いてキープしてるんです。
でも、持ち歩きにくいんですよね…。
ところで、morizoさん、カニあみ使われるんですか?
僕はよくタチウオとか、子供とサビキ釣りに行くような場所移動をあまりしない釣りの時、ちょい投げの「ついで釣り」をよくやるんですが、今年はカニもいいなあ~と思って、カニ釣り(?)用のネットとかを最近調べてたところです。
それと、松田稔さんの番組は僕も好きで、つい見てしまいますよ。いつもあの番組見てるから、去年ウキ釣りを初めてやる時、グレ釣りたくなったんです。
ランガンライブウェル良さそうですね!
いつも上部ネット付きの水汲みバケツを持ち歩いてキープしてるんです。
でも、持ち歩きにくいんですよね…。
ところで、morizoさん、カニあみ使われるんですか?
僕はよくタチウオとか、子供とサビキ釣りに行くような場所移動をあまりしない釣りの時、ちょい投げの「ついで釣り」をよくやるんですが、今年はカニもいいなあ~と思って、カニ釣り(?)用のネットとかを最近調べてたところです。
それと、松田稔さんの番組は僕も好きで、つい見てしまいますよ。いつもあの番組見てるから、去年ウキ釣りを初めてやる時、グレ釣りたくなったんです。
Posted by FishingJunkie at 2009年02月09日 11:39
FishingJunkieさん
松田稔氏ファン結構多いのですね^^
ランガンライブウェルはフィッシングショーで一番心惹かれました!
水汲みバケツって持ち歩きは不便ですよね。私もネット付きの持っててタコ釣りで使うことが多いですけど、なんか邪魔なんですよね・・・
カニあみ?は去年夏に買って2回ほど使いました。本命は大ダコなんですけど、小ダコとアナゴとエビが入ってた経験ありです。引き揚げるときわくわくします。
これってホントはNGな地域が多い気がするので、ブログでは一応消極的に触れる程度にしてます(^^;
今年はもっと活用したいですね。
松田稔氏ファン結構多いのですね^^
ランガンライブウェルはフィッシングショーで一番心惹かれました!
水汲みバケツって持ち歩きは不便ですよね。私もネット付きの持っててタコ釣りで使うことが多いですけど、なんか邪魔なんですよね・・・
カニあみ?は去年夏に買って2回ほど使いました。本命は大ダコなんですけど、小ダコとアナゴとエビが入ってた経験ありです。引き揚げるときわくわくします。
これってホントはNGな地域が多い気がするので、ブログでは一応消極的に触れる程度にしてます(^^;
今年はもっと活用したいですね。
Posted by morizo at 2009年02月10日 04:58
おっと、エビですか!?
確かに揚げる時はわくわくしそうですね。
カニは、夜中に漁港とかで釣りしてたら懐中電灯と網もったおっちゃんとかが来て、海中を照らしながらカニとってる光景をよく見るんで、以前からちょっと気になってました。
ちょい投げで釣れることもありますけどね。
確かに揚げる時はわくわくしそうですね。
カニは、夜中に漁港とかで釣りしてたら懐中電灯と網もったおっちゃんとかが来て、海中を照らしながらカニとってる光景をよく見るんで、以前からちょっと気になってました。
ちょい投げで釣れることもありますけどね。
Posted by FishingJunkie at 2009年02月10日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。