ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月20日

武庫一で冬タコ釣り - 2008/1/19

行きたいと思いつつも、寒いし、ボーズ率高めの釣りだし...と行く前から心半分折れててなかなか行ってなかったタコ釣りにようやく行ってきました。

朝6時の一番船で武庫一に。この時期になるともう重いクーラーは要らないので楽チンです。

まだ暗いうちに大アワセでズシッと重み。幸先いいなぁ~♪とゴリゴリ巻いてきたら
ミドリ貝, パイプ虫
ミドリ貝?とかパイプ虫?とかいろいろ一体化したカタマリ

まあ、たまには変な物でも掛けないとまったくつまらないので良しとします。

明るくなってから、8時前に一匹。
マダコ1匹目
小さい 夏タコより少し大きい程度。

ひたすら探り続け10時半頃、重過ぎてタコじゃないかも!?と巻いてくるとこれまた小さいタコ。
蛸2匹目
途中まで貝類のカタマリを抱えていたので重かったようです。

昼も過ぎ14時前後に3匹目、4匹目を追加。
タコ3匹目 タコ4匹目
3匹目は少しマシなサイズ。4匹目は夏タコサイズ。この時間帯はバラシっぽいのも2回あり、この日一番楽しめた時間帯でした。

その後も粘りましたが16時の便で退散しましたダッシュ

家で測ったら4匹で1kgちょっと。一応満足。


タコ好きやねん

冬場に底を探る時はこれの赤かピンクを使ってます。

ベテランのおじさん方には「冬はそんなんで釣れんわ~」と度々言われますけど、それ程ダメなことは無いです。

数釣れないし、毎日通うわけでもないので、何が良いのか中々わかりませんがこの冬はこれで通してみようと思ってます。


第一精工 IKA GRIP(イカグリップ) ブラック

4kgまで計測出来るので大ダコ狙いにもピッタリ!?

イカもタコも大きいの釣れるようになれば欲しくなるかも。  


Posted by morizo at 19:51Comments(2)釣果/釣行

2008年01月13日

エギブラシ2.0号を作る

餌木についたイカスミ・ヌメリやカンナについた藻やゴミを取り除くのに1本あれば便利なエギブラシ。

歯ブラシをそのまま使うのもいいんですけど、柄を少しカットしてやればどこにでも収納できていい感じです。

完成品
エギブラシ&ヤマシタ エギ王Q2.0号
並んでいるのはYAMASHITA エギ王Q 2.0号

用意したもの
エギブラシ材料・工具
・歯ブラシ(どこかの旅館かホテルで貰って帰ったもの)
・ノコギリ(100円ショップで購入)
・ヤスリ(サンドペーパー)
・ハンドドリル(100円ショップで購入)
・ひも(タコ釣り用ライン)

作り方
切って、磨いて、穴あけて、ひもを通しました。
切って
磨いて
穴開けて
紐とおす
  


Posted by morizo at 18:45Comments(0)DIY

2008年01月11日

AR-Cスプールの互換性

アルテグラ アドバンスのAR-Cスプールってアルテグラでも使えるのですね。

シマノ AR-Cスプール互換表
http://fishing.shimano.co.jp/support_product/reel/ar-c_spool/ar-c_spool_compatible.html

セフィアBB,アルテグラ アドバンス,05 アルテグラで使いまわせるようです(常識?)。価格も普通のスプールと同じくらいですしちょっと試してみたいかも。
  


Posted by morizo at 16:14Comments(0)タックル

2008年01月11日

西宮神社 十日えびす - 2008/1/10

西宮のえべっさん行ってきました。

夜には何度か行ったことがありますが、今回は昼。結構混んでるんですけど、夜よりかなりマシです。奥の本殿(?)にも割とすんなり辿り着きました。

中ではマグロが奉納されています。
西宮戎のマグロ

いつも並んで貰ってたおみくじも今日は並ばずに貰えました。
西宮神社みくじ

我が家は大吉と吉です。
大吉&吉

大吉は私
大吉
喜び あるべし
商人 利あり
病人 全快すべし
願事 かなふべし
縁組 ゆくさきよし
旅行 よし
方角 東南の方よし
何だかとってもナイスな感じですニコッ

気を良くして福笹購入(一番安いのですけど)。
福笹


帰りに阪神尼崎駅高架下のマリンコンパニオンという釣具屋さんに初めて入りました。意外に中が広くてびっくり。まだ正月セール中とあって安い商品も結構ありました。消耗品を少々購入、セールの案内なんかは送って欲しいので住所と名前書いて会員カードみたいなのを作ってもらいました。


そういうことで今年大吉なのでいいことたくさんありそうです。  
タグ :西宮


Posted by morizo at 02:59Comments(0)その他

2008年01月11日

神戸空港 - 2008/1/6

前の日曜日の明け方、某釣具店の釣果情報に刺激され神戸空港に行ってきました。

ポートアイランド方向に車で行くのは初めてです。AM4時頃、空港島で車を停めてから釣りOKな場所ってどこ???な状態でしたが、すぐ釣り人の車が数台やってきたので教えてもらいました。

果てしないベランダを想像していたのですが、意外に小場所な感じ。
神戸空港ベランダ

ミニサイズのミノーで始めて、メタルジグ、ジグヘッドと小移動しながらいろいろ試しました。が、フグにワームをボロボロにされたくらいしか反応ありませんでした。いい雰囲気だったんですけどね。

本年まだ魚釣ってませんダウン


サンヨー ワンセグ内蔵メモリーポータブルナビ
ミニゴリラ NV-SD580DT


我が家の地図、神戸空港載ってませんでした・・・  


Posted by morizo at 00:43Comments(0)釣果/釣行