2008年06月14日
アオリイカめし&タコめし
一度作ってみたかったイカめしをアオリイカを使って作ってみました。
作り方は「いかめし レシピ」とかでGoogle先生が教えてくれます。要約するとイカの胴に普通の米ともち米とゲソを詰めて、あとは煮付けと同じ、でも煮込み時間長めな感じです。
こんな具合に出来上がり。

詰め物をたくさん用意し過ぎてしまったのでタコの頭も利用しました
味はふつ~なイカめし。思ってたより全然お手軽な料理でイカさえあればたくさん作りたいです。
作り方は「いかめし レシピ」とかでGoogle先生が教えてくれます。要約するとイカの胴に普通の米ともち米とゲソを詰めて、あとは煮付けと同じ、でも煮込み時間長めな感じです。
こんな具合に出来上がり。

詰め物をたくさん用意し過ぎてしまったのでタコの頭も利用しました

味はふつ~なイカめし。思ってたより全然お手軽な料理でイカさえあればたくさん作りたいです。
2007年04月27日
ためしてガッテン流たこ焼き
昨晩タコ焼きを作りました。ためしてガッテンの
・生地を溶く水は氷水を使う。
・ひっくり返す時90度ずつ(一気に裏返さない)。
を実践したところ、いつもより少し大きめで、中に熱々トロトロな部分が出来るようになりました。我が家のタコ焼きは1レベルアップしたと思います。
・生地を溶く水は氷水を使う。
・ひっくり返す時90度ずつ(一気に裏返さない)。
を実践したところ、いつもより少し大きめで、中に熱々トロトロな部分が出来るようになりました。我が家のタコ焼きは1レベルアップしたと思います。
タグ :タコ
2007年04月13日
タコ料理
昨日のタコ焼きに続いてハイペースでタコを消費しています。今日はタコチャーハンと、やわらか煮風とっても固いタコ...


ちょっとアゴが疲れてきてます。
次の釣行は和歌山北港海釣り公園の可能性大ですが、猪名川/神崎川になる可能性も無きにしもあらずです。すぐ近所の川なんですけど、釣りサンデー最新号によるとかなり良いサイズのシーバスが釣れるらしいです。これだけ近くにそんな釣り場があるとなると行っておかねばならないでしょう。今までボラが跳ねてることくらいしか知りませんでした。ブラックバスが釣れそうな気はしてたんですけどね。


ちょっとアゴが疲れてきてます。
次の釣行は和歌山北港海釣り公園の可能性大ですが、猪名川/神崎川になる可能性も無きにしもあらずです。すぐ近所の川なんですけど、釣りサンデー最新号によるとかなり良いサイズのシーバスが釣れるらしいです。これだけ近くにそんな釣り場があるとなると行っておかねばならないでしょう。今までボラが跳ねてることくらいしか知りませんでした。ブラックバスが釣れそうな気はしてたんですけどね。
タグ :タコ
2007年04月10日
カラスミを食す
台湾観光に行ってました。大人数のパッケージツアーなので度々お土産屋さんに連れて行かれるのですが、どこに行ってもカラスミが置かれています。wikipediaに掲載されている写真のようなパッケージのものです。元々食べたいなんて思ってませんでしたが、やたら目に付くので買って帰ろうかなと思ってたら、ある日の夕食で出てきました。

カラスミチャーハンです。一口サイズですけど。
ボラ、臭い、ボラ、臭い...と、先入観ありまくりだったので、恐る恐る口にしましたが、その第一印象は「何この味?明太子にちょっと似てる!?」でした。まったく恐れるほどではありませんでした。ただ、オイシイとはまったく思いませんでした。やはり珍味です。

カラスミチャーハンです。一口サイズですけど。
ボラ、臭い、ボラ、臭い...と、先入観ありまくりだったので、恐る恐る口にしましたが、その第一印象は「何この味?明太子にちょっと似てる!?」でした。まったく恐れるほどではありませんでした。ただ、オイシイとはまったく思いませんでした。やはり珍味です。
2007年02月15日
ツバス? 42cm
一昨日の夕マズメ話です。
いや、釣ったわけではないですヨ
スーパーで一匹398円の値札を見て安い!と思って買ってきました。富山産天然ツバスとのこと。

で、ついつい身体測定。42cmでした。ハマチって言ってもいいサイズ?

とりあえず刺身にしてみたけど398円にしてこの量ということに精神的に?満足。味も悪くなくい。旨かった。

頭とその他もろもろは大根と一緒に煮て食べました(ブリ大根?)。
実はこんなサイズの魚を丸々一匹買うのも捌くのも初めてだったのですが、昨秋から海釣りにハマって以来、包丁持つのも楽しかったりしてまして、今日の一匹はかなり満足でした。
またお買い得なのがあれば買ってくることでしょう。ホントは釣りたいんですが。
いや、釣ったわけではないですヨ

スーパーで一匹398円の値札を見て安い!と思って買ってきました。富山産天然ツバスとのこと。

で、ついつい身体測定。42cmでした。ハマチって言ってもいいサイズ?
とりあえず刺身にしてみたけど398円にしてこの量ということに精神的に?満足。味も悪くなくい。旨かった。

頭とその他もろもろは大根と一緒に煮て食べました(ブリ大根?)。
実はこんなサイズの魚を丸々一匹買うのも捌くのも初めてだったのですが、昨秋から海釣りにハマって以来、包丁持つのも楽しかったりしてまして、今日の一匹はかなり満足でした。
またお買い得なのがあれば買ってくることでしょう。ホントは釣りたいんですが。