2008年01月13日
エギブラシ2.0号を作る
餌木についたイカスミ・ヌメリやカンナについた藻やゴミを取り除くのに1本あれば便利なエギブラシ。
歯ブラシをそのまま使うのもいいんですけど、柄を少しカットしてやればどこにでも収納できていい感じです。
完成品

並んでいるのはYAMASHITA エギ王Q 2.0号
用意したもの

・歯ブラシ(どこかの旅館かホテルで貰って帰ったもの)
・ノコギリ(100円ショップで購入)
・ヤスリ(サンドペーパー)
・ハンドドリル(100円ショップで購入)
・ひも(タコ釣り用ライン)
作り方
切って、磨いて、穴あけて、ひもを通しました。




歯ブラシをそのまま使うのもいいんですけど、柄を少しカットしてやればどこにでも収納できていい感じです。
完成品

並んでいるのはYAMASHITA エギ王Q 2.0号
用意したもの

・歯ブラシ(どこかの旅館かホテルで貰って帰ったもの)
・ノコギリ(100円ショップで購入)
・ヤスリ(サンドペーパー)
・ハンドドリル(100円ショップで購入)
・ひも(タコ釣り用ライン)
作り方
切って、磨いて、穴あけて、ひもを通しました。



