2008年07月06日
武庫一で夏タコ - 2008/7/4
金曜日の朝から武庫一へ。
タコが好調でスルメもまだ釣れているので二本立てにしようか迷いましたけど、タコ一本にしました!(用意が面倒だったので
)
クーラー一杯に保冷剤と凍らせたお茶や水を詰め込んで、日焼け止めと虫よけ、タオル、帽子と夏バージョンで出撃。途中でアクエリアス1Lも補充。だらだら夕方までやってしまう可能性があるので水分はたっぷり必要なのです。
5時半の便で一文字に到着。ほぼ満潮でした。準備をして外海側で1投目(投げないけど)から小タコゲットで幸先よし。と思ったらそれっきりだったので、慣れてる内海側にチェンジ。しばらくするとラッシュに突入。まだ小さ過ぎるのが多くかなりリリースしましたけど時々いいサイズが混じります。



500~800gくらいのものが3匹です。いつものバス用リールではなく久々に攻蛸を使ってたんですけど、さすがにパワーがありさくさく巻けました。
悩まされたのは...
デカイ?と思ったら3連のジグ全てにブヨブヨした変なのが引っ掛かってることがシバシバ...
(これ波止上に放置してたら臭くてたまりませんので海に返しましょう)

タコよりたくさん釣れました。これのせいで手返しかなり悪かったんですけど、この中に小ダコがくっついていることも結構ありました。
結局昼ちょい過ぎまでリリース分(3割くらい)も含めてちょうど50匹釣れたところで止めたのですが、半分は8時頃までであとはポツリポツリと追加といった具合でした。
この日はエイの姿がかなり見られ、やたらと壁を突付いているような感じだったのですが、小ダコを食べにきているそうです。何度か接触しましたけど
「掛かったら秒殺
」
な強気のmorizoと
「ライン20mくらいしか巻いてないし...」
な弱気のmorizoが居てました
あっ、そう、カニも釣れました。


帰宅後、ナチュラムの抽選で久々に当選したのですが、睡魔が襲ってきて目が覚めたらショッピングカートが空になってました... スパイダルコ てんとう虫 半波刃が123円。まあ間に合ってるので無理して買わなくていいのですけど。
とりあえず日曜日にタコ焼きの予定。

次回はアナゴ釣りかも...

最近気になってるアイテムです
タコが好調でスルメもまだ釣れているので二本立てにしようか迷いましたけど、タコ一本にしました!(用意が面倒だったので

クーラー一杯に保冷剤と凍らせたお茶や水を詰め込んで、日焼け止めと虫よけ、タオル、帽子と夏バージョンで出撃。途中でアクエリアス1Lも補充。だらだら夕方までやってしまう可能性があるので水分はたっぷり必要なのです。
5時半の便で一文字に到着。ほぼ満潮でした。準備をして外海側で1投目(投げないけど)から小タコゲットで幸先よし。と思ったらそれっきりだったので、慣れてる内海側にチェンジ。しばらくするとラッシュに突入。まだ小さ過ぎるのが多くかなりリリースしましたけど時々いいサイズが混じります。



500~800gくらいのものが3匹です。いつものバス用リールではなく久々に攻蛸を使ってたんですけど、さすがにパワーがありさくさく巻けました。
悩まされたのは...
デカイ?と思ったら3連のジグ全てにブヨブヨした変なのが引っ掛かってることがシバシバ...
(これ波止上に放置してたら臭くてたまりませんので海に返しましょう)

タコよりたくさん釣れました。これのせいで手返しかなり悪かったんですけど、この中に小ダコがくっついていることも結構ありました。
結局昼ちょい過ぎまでリリース分(3割くらい)も含めてちょうど50匹釣れたところで止めたのですが、半分は8時頃までであとはポツリポツリと追加といった具合でした。
この日はエイの姿がかなり見られ、やたらと壁を突付いているような感じだったのですが、小ダコを食べにきているそうです。何度か接触しましたけど
「掛かったら秒殺

な強気のmorizoと
「ライン20mくらいしか巻いてないし...」
な弱気のmorizoが居てました

あっ、そう、カニも釣れました。


帰宅後、ナチュラムの抽選で久々に当選したのですが、睡魔が襲ってきて目が覚めたらショッピングカートが空になってました... スパイダルコ てんとう虫 半波刃が123円。まあ間に合ってるので無理して買わなくていいのですけど。
とりあえず日曜日にタコ焼きの予定。

次回はアナゴ釣りかも...

最近気になってるアイテムです
