2007年07月12日
PEラインのトラブル
このところずっとアルテグラとエアノスを併用しており、同じPEラインを巻いて同じ使い方をしてるのですが、釣行の度にアルテグラでは必ず数回もじゃもじゃの塊が出来てヒドイことになる一方エアノスではそんなことは皆無です。というか、エアノスでトラブったことは殆ど記憶に無いです。アルテグラを使うようになってPEラインの厄介さを知りました。
糸巻き形状なんかの違いなのでしょうか。スムースさはアルテグラが格段に上で心地良いんですけどね。
もうちょっと頑張って(?)みよう。

第一精工 高速リサイクラー
今これが欲しいです。
糸巻き形状なんかの違いなのでしょうか。スムースさはアルテグラが格段に上で心地良いんですけどね。
もうちょっと頑張って(?)みよう。

第一精工 高速リサイクラー
今これが欲しいです。
Posted by morizo at 19:11│Comments(0)
│タックル
この記事へのトラックバック
よく行く釣具屋さんがセール中なので高速リサイクラーを買ってきました。適当な机が無いので、カラーボックスの天板部分に取り付けました。で、アルテグラに巻いているPEラインと下巻...
リールの糸巻き形状変更 - シマノ 05アルテグラ【[尼崎発] おかずフィッシング】at 2007年07月16日 14:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。