2007年07月11日
タチウオ釣り - 7/9(月) 和歌山・田ノ浦漁港

実は最初マリーナシティまで行ったのですが、ここってホントは全域釣り禁止???のような気がしてきたので、少し北上、到着したのが田ノ浦でした。ここは初めてです。16時頃の到着で、平日だからか釣り人は少ない感じ...と思ってたら、どんどん増えてくる。平日なのに、しかも小雨も降ってるのに結構賑わってました。
で、釣り開始。明るいうちは主にメタルジグを投げてましたが反応無し。19時過ぎくらいから周りでポツポツと釣れ始め、そろそろバカ釣れタイムか!?と期待するも反応無し...20時頃ようやく1匹釣るも自己最短記録の58cm・指2本弱。その後やはり反応無し。時合い終了。0~2匹くらいの人が多い感じで、サイズも良くなかったようです。
今日のヒットルアーはダイワのダックフィンシャッド 4.5インチ サーベルパック。

その後もず~っとキャストしてましたが、アタリが無い。キビナゴを餌にウキ釣りもはじめました。こちらはたま~に反応あり、かなり自信満々でアワセを入れるのですがスカ連発。タチウオ小さ過ぎなのだと思います。
夜も更け人が少なくなっていきますが、新たにやってくる釣り人もいます。
...
遂に明るくなってきました。4時過ぎくらいから朝の釣り人が次々にやってきます。
朝の渋滞に巻き込まれたくないので5時前に納竿して家路につきました。
帰宅して魚の処理。

頭と尻尾を落としてはいるものの、まな板に十分乗ってしまう程の小ささでした。
釣果はイマイチでしたが、新しい釣り場を開拓できたのでヨシとしておきます。
Posted by morizo at 07:48│Comments(0)
│釣果/釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。