ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月06日

バス用リールでタコ釣り

SHIMANO Bantam MagPlus 15SGバス用の古いリールをタコ釣りで使ってみることにしました。シマノのバンタムマグプラス15SGというベイトキャスティングリールで、シマノのWEBサイトによると販売期間が1982年~1987年とのことなので、私が小中学生の時分に使っていたようです。バス釣り流行りましたよね?なけなしのルアーを無くすばかりで全然釣れませんでしたけど・・・

このところは古いバス竿とのセットで足元でのサビキ釣りや探り釣りでたまに使ってましたが、タコでも十分使える気がしてきて、PE8号(ダイワ棚センサーブライト)をスプール一杯40メートル程巻いてみました。ラインを巻いた状態での重さは約240g。今迄使ってきたPROX攻蛸より100g程軽量なので腕の負担が軽減されそうです。

ドラグが弱い点とハンドルが短い点が気にならないでもないですが多分大丈夫!?次回のタコ釣りで使ってみます。

蛇足ですが、このリールはドラグワッシャーに石綿(アスベスト)が含まれているそうです(シマノWEBサイト)。普通に使ってる限り問題無さそうですが気分が良いものではありませんね。


ダイワ(Daiwa) 棚センサーブライト(R)100m 連結タイプ
タコ釣りに使ってます。10m毎の色分けと1m,5m毎のマーキングで棚が把握しやすいです。6~8号くらいだとバス用リールにも40~50m巻けそうです。太くする程、波止際や貝類・根での擦れが気にならなくなります。お店によって実売価格にかなりバラツキがある感じです。




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
体重測定 - スプール
シマノ 05 アリビオ2000 ワンピースベール化
体重測定 - ダブルハンドル
体重測定 - エギングロッド
セフィアBBのEVAハンドルノブ
シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
同じカテゴリー(タックル)の記事
 体重測定 - スプール (2009-01-24 04:49)
 シマノ 05 アリビオ2000 ワンピースベール化 (2008-12-03 00:15)
 体重測定 - ダブルハンドル (2008-11-23 18:55)
 体重測定 - エギングロッド (2008-11-16 09:07)
 ハイパーVソール? (2008-10-15 14:56)
 セフィアBBのEVAハンドルノブ (2008-09-03 14:17)

ランキングオンライン / Fish/up
にほんブログ村 釣りブログへ
この記事へのコメント
ども、はじめまして!
尼っ子のpaintmanといいます。
S.W主体で釣りを楽しんでます。

『尼崎発』というに目がとまり来てみました。

ボクもタコジギしますよ、タコ美味しいですよね!
Posted by paintman at 2007年08月07日 18:57
paintmanさん、はじめまして
タコいいですよね。釣りって気がしないでもないですけど...
同じ尼っ子としてこれからもよろしくです。
Posted by morizo at 2007年08月08日 19:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バス用リールでタコ釣り
    コメント(2)