ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月09日

タチウオ釣れず - 8/7(火) 神戸

夕方から神戸に行ってきました。タチウオ狙いです。

16時過ぎに出発して、17時過ぎに到着。意外に人は疎ら、平日はこんなものなのですかね。

タチウオ用にエギングロッドとシーバスロッド1本ずつ用意。入れ食いタイムにトラブっても大丈夫なように2本用意することが多いです(一応)。それからタコ竿1本。今回リールは20年モノの古いバス用リールです。タコジグは先日購入したものを1個付けで。

タチウオの方は明るいうちは遠投して少し深い棚を探る感じで、周りで釣れ始めてからは浅めの棚に変えて狙っていきました。が、2時間に1回くらい「コツ」とだけきて追い食い無しでそれだけで終わってしまうアタリがある程度・・・ 周りでは、隣のウキ釣りの人はサイズが小い為か苦労しながら数時間に1匹ペース、投光機+ズボ釣りの人達も割と近くにいましたが、その方達は別世界で日が変わるまでに推定で20匹くらい?釣られているようでした。投光機の効果あり過ぎですね。

タチウオの合間にタコもしました。際に付いているイガイの下辺りからシャカシャカしながら底までゆっくり落としていく釣り方。今回は100~200gくらいの2匹だけでした。バス用のリールを使った訳ですが特に不都合無いです。プロックス攻蛸の出番は無くなりそうです。

そんな具合で家には朝方に帰りました。時合いにタチウオをささっと釣ってタコも少々追加してさっさと帰りたかったのですが・・・ タチウオをダラダラ狙うのは当分止しておこう。

マリア(Maria) スケルトンヘッド
マリア(Maria) スケルトンヘッド


今回タチウオ狙いでは主にこれを使いました。お尻側にもフックが配置されているのでタチウオに向いてそうな気がしてます。




同じカテゴリー(釣果/釣行)の記事画像
釣初めでメバル&ガシラ - 2009/1/8
のべ竿メバルで釣り納め - 2008/12/28
釣具屋はしご
軟体2目でエギング納め - 2008/12/18
神戸アジング? - 2008/12/12
近所の川チェック - 2008/12/3
同じカテゴリー(釣果/釣行)の記事
 釣初めでメバル&ガシラ - 2009/1/8 (2009-01-10 19:44)
 のべ竿メバルで釣り納め - 2008/12/28 (2008-12-31 23:21)
 釣具屋はしご (2008-12-25 09:57)
 軟体2目でエギング納め - 2008/12/18 (2008-12-20 19:45)
 川 - 2008/12/16 (2008-12-19 08:43)
 神戸アジング? - 2008/12/12 (2008-12-13 09:42)

ランキングオンライン / Fish/up
にほんブログ村 釣りブログへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチウオ釣れず - 8/7(火) 神戸
    コメント(0)