2008年12月25日
釣具屋はしご
5m程ののべ竿を探しに釣具屋を3軒まわってきました。
1,000円くらいの安物を探してて、あるにはあったのだけど重い・・・ 6,000円台くらいになると軽くてかなりいい感じ。でも間をとって3,000円台のものをチョイス。

あとエサ箱やらガン玉セットなんかを・・・
お目当ての物以外にも特価品は一応チェック。480円で売ってたFINA乱舞エボリューションとユニチカ エギエスツーを大人買いしようかどうしようか思案の末、乱エボ一個だけ購入

イイ値段なんだけどエギが在庫過多気味なので・・・
そういうわけで、のべ竿メバルで釣り納めかも

タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) CB 渓水 540
買ったのはコレ。
中途半端だったかな・・・
1,000円くらいの安物を探してて、あるにはあったのだけど重い・・・ 6,000円台くらいになると軽くてかなりいい感じ。でも間をとって3,000円台のものをチョイス。

あとエサ箱やらガン玉セットなんかを・・・
お目当ての物以外にも特価品は一応チェック。480円で売ってたFINA乱舞エボリューションとユニチカ エギエスツーを大人買いしようかどうしようか思案の末、乱エボ一個だけ購入


イイ値段なんだけどエギが在庫過多気味なので・・・
そういうわけで、のべ竿メバルで釣り納めかも


タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) CB 渓水 540
買ったのはコレ。
中途半端だったかな・・・
Posted by morizo at 09:57│Comments(2)
│釣果/釣行
この記事へのコメント
おっ。僕も川で釣りする時のために3.6Mと4.5Mの小継ののべ竿は持ってるんですが、メバル用に5~6Mのものが欲しいなあと思ってたところです。
子供の頃は親父に連れられて、のべ竿仕掛けでメバル釣りにいってました。
そういうエサ入れあると移動しながらの釣りも便利そうですね。
僕も探してみまっす。
子供の頃は親父に連れられて、のべ竿仕掛けでメバル釣りにいってました。
そういうエサ入れあると移動しながらの釣りも便利そうですね。
僕も探してみまっす。
Posted by FishingJunkie at 2008年12月25日 13:09
FishingJunkieさん
のべ竿って海だと熟練のじい様がサヨリ釣りに使ってるイメージしかなかったのですけど、メバルも結構普通にのべ竿で釣るものなのですね。
私も子供の頃のべ竿で釣りしたことあります。でも竿っていうより竹とか棒とかだったかな・・・
のべ竿って海だと熟練のじい様がサヨリ釣りに使ってるイメージしかなかったのですけど、メバルも結構普通にのべ竿で釣るものなのですね。
私も子供の頃のべ竿で釣りしたことあります。でも竿っていうより竹とか棒とかだったかな・・・
Posted by morizo at 2008年12月26日 10:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。