2008年04月30日
与論島初日 - 2008/4/23
ゴールデンウィーク前倒しで与論島に4泊5日の日程で旅行してきました。
ほんとは3泊のつもりだったんですけど、4泊するのと1000円しか違わない...はるやまのスーツみたい...な価格設定だったので4泊することに。この時期ツアーとか意外に安いので旅行すること多いです。
JALで申し込んだ二人分のツアー代金は約11万円でしたが、今回はたくさん貯まってたJALのマイレージを7万マイル程充当して(1.5円/マイルで使えた)ほぼ事足りたので懐はほとんど痛みませんでした
さて、初日は朝6時前に家を出てJR尼崎発の空港バスで伊丹空港に。それから鹿児島を経由して与論空港には昼過ぎ到着。その間殆ど寝てました。
与論空港からはホテルの送迎バスで2分くらい。プリシアリゾートヨロンというところに泊まりました。
ホテル到着後とりあえず付近を散策。

ホテル内のビーチ。きれい、リーフ、リーフ、リーフ、...

ホテル裏船留り。クサフグ、熱帯魚風の小魚、なまこ、うに(?)を確認。

ホテル裏、徒歩3分程のところにある茶花港。使われてない雰囲気の港ですがフェリーが入ることもあるようで多少水深があります。魚は見えず。
雨がポツポツしてきたので散策終了。海は港以外全部浅いリーフな感じ。
ホテルの部屋でマッタリしようと思ったけど、独りエギングタックル担いでさっき散策したところにリターン。
何か飛び出てくるはずとミノーを投げるも反応無し、エギもだめ。雨が次第に強くなってくるのだけど、何かが起こるかも?とびしょ濡れになりながら続ける。
茶花港ではショアGTとか狙ってそうなキャストする人が現れましたが雨に負けてかすぐにお帰りになってました。
こちらも全身ズブ濡れで寒くなってきて退散。
初日の晩飯はカップメン...
雨は朝方まで続きました。
-2日目に続く-
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
釣ったらその場で食べちゃおうかと、こんなものまで持って行ってました
ほんとは3泊のつもりだったんですけど、4泊するのと1000円しか違わない...はるやまのスーツみたい...な価格設定だったので4泊することに。この時期ツアーとか意外に安いので旅行すること多いです。
JALで申し込んだ二人分のツアー代金は約11万円でしたが、今回はたくさん貯まってたJALのマイレージを7万マイル程充当して(1.5円/マイルで使えた)ほぼ事足りたので懐はほとんど痛みませんでした

さて、初日は朝6時前に家を出てJR尼崎発の空港バスで伊丹空港に。それから鹿児島を経由して与論空港には昼過ぎ到着。その間殆ど寝てました。
与論空港からはホテルの送迎バスで2分くらい。プリシアリゾートヨロンというところに泊まりました。
ホテル到着後とりあえず付近を散策。

ホテル内のビーチ。きれい、リーフ、リーフ、リーフ、...

ホテル裏船留り。クサフグ、熱帯魚風の小魚、なまこ、うに(?)を確認。

ホテル裏、徒歩3分程のところにある茶花港。使われてない雰囲気の港ですがフェリーが入ることもあるようで多少水深があります。魚は見えず。
雨がポツポツしてきたので散策終了。海は港以外全部浅いリーフな感じ。
ホテルの部屋でマッタリしようと思ったけど、独りエギングタックル担いでさっき散策したところにリターン。
何か飛び出てくるはずとミノーを投げるも反応無し、エギもだめ。雨が次第に強くなってくるのだけど、何かが起こるかも?とびしょ濡れになりながら続ける。
茶花港ではショアGTとか狙ってそうなキャストする人が現れましたが雨に負けてかすぐにお帰りになってました。
こちらも全身ズブ濡れで寒くなってきて退散。
初日の晩飯はカップメン...
雨は朝方まで続きました。
-2日目に続く-

釣ったらその場で食べちゃおうかと、こんなものまで持って行ってました

Posted by morizo at 17:03│Comments(2)
│釣果/釣行
この記事へのコメント
旅行いいですね~。
続編楽しみにしてます。
続編楽しみにしてます。
Posted by FishingJunkie at 2008年05月01日 13:48
あまり楽しみにしないで下さいね~(笑)
Posted by morizo
at 2008年05月01日 14:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。