2007年04月28日
ソフトクーラー - ダイワ SFクールバッグ(D) 12
スーパーやコンビニのレジ袋をクーラー代わりにするのはキツイ季節になってきました。が、大して釣れないのに重たいクーラーを担いで行くのも嫌なのでソフトクーラーを購入しました。
ダイワの「SFクールバッグ(D) 12」という製品です。

購入するにあたって「ブリーデン(BREADEN) クールバッカン 16」とどちらにするか非常に悩みました。
両方実物を見たのですがブリーデンの方が圧倒的にカッコイイです。その他、容量以外で違いを挙げると、ブリーデンの方はサイドポケットに厚みがあり小物が入れられるますが、ダイワの方のサイドポケットは厚みが無く、あまり無理して物を入れられません。それから、ブリーデンはビニール地、ダイワは繊維地。で、一番重要なのはブリーデンの価格はダイワの3倍程... 値段で決めました。
先日のタコ釣りではこのソフトクーラーによく冷えそうな保冷剤

を1個だけ入れ、肩から掛けて9時間程歩き回りましたが軽いので楽でした。納竿時も保冷剤はまだすこ~しだけ冷たさを残しており、ソフトクーラーだしこんなもんかという程度です。
少し気になったのはずっと肩から掛けてて体に触れていた部分が毛羽立ってきたこと。もう毛玉が出来かけています。あと、もう少し小物を入れたり掛けたり出来るような作りになっていたら便利だと思います。
すぐにソフトクーラーではキツイ季節になりそうですけど、もう1~2回くらいはコレで行きます。
ダイワ SFクールバッグ 12(D)

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP

タカ産業 KUGEL アオリゲット

タカ産業 KUGEL メバルゲット

プロックス(PROX) 根魚人 モバイルクーラー
ダイワの「SFクールバッグ(D) 12」という製品です。


両方実物を見たのですがブリーデンの方が圧倒的にカッコイイです。その他、容量以外で違いを挙げると、ブリーデンの方はサイドポケットに厚みがあり小物が入れられるますが、ダイワの方のサイドポケットは厚みが無く、あまり無理して物を入れられません。それから、ブリーデンはビニール地、ダイワは繊維地。で、一番重要なのはブリーデンの価格はダイワの3倍程... 値段で決めました。
先日のタコ釣りではこのソフトクーラーによく冷えそうな保冷剤

を1個だけ入れ、肩から掛けて9時間程歩き回りましたが軽いので楽でした。納竿時も保冷剤はまだすこ~しだけ冷たさを残しており、ソフトクーラーだしこんなもんかという程度です。
少し気になったのはずっと肩から掛けてて体に触れていた部分が毛羽立ってきたこと。もう毛玉が出来かけています。あと、もう少し小物を入れたり掛けたり出来るような作りになっていたら便利だと思います。
すぐにソフトクーラーではキツイ季節になりそうですけど、もう1~2回くらいはコレで行きます。
ダイワ SFクールバッグ 12(D)

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP

タカ産業 KUGEL アオリゲット

タカ産業 KUGEL メバルゲット

プロックス(PROX) 根魚人 モバイルクーラー

タグ :買い物