2007年11月15日
鳴尾浜海釣り広場 11/14(水)
懲りずに夕方からタチウオ狙いで鳴尾浜に。今回は釣り公園の方です。
この釣り場では投げたウキ仕掛けを放置しつつその横でルアー投げというのがマイスタイル。しかし時合いを過ぎても誰一人としてウキが沈んですらいなかったので疲れるだけのルアー投げは程々にしました・・・
18時半頃~21時頃まで潮がほぼ止まった状態。釣れる気がしなかったので携帯の「ぷよぷよ」で時間つぶししてました。
21時半頃、近所の人のウキが沈んだらしい。早合わせでスカだったらしいけど。
22時頃、私のウキがスコンと沈んでしまいました。あわててベールを起こしてラインを出しテンションゆるゆるに。そして放置プレイ。
・・・
しばらくするとウキが浮いてきたけど、すぐにまたジワ~ッと沈む。またラインを少し出して放置。ウキは完全に消しこんだまま。
・・・
糸フケがいつの間にかなくなっている。この間3~4分(?)。いい加減食べ終わっただろうと、竿を軽く立てると重みがのったのでポンピングしながら無理せずゆっくり巻いてくる。慎重に抜き上げ、サイズは79cm指3本弱。
その後もウキを浮かべてましたがそれっきりでした。
この釣り公園、魚影が薄くて駐車場が高いのであまり好きではないのですが、入園の回数券がまだ少し残ってるのでたまには来ないといけません。
ということで、今日はウキ釣りで1匹の釣果でした。

<2007/11/16追記>
@niftyつりに投稿してみました。
http://fishing.nifty.com/cs/kuchikomi/fishing_fishreport/list/aid_071116012431/1.htm
この釣り場では投げたウキ仕掛けを放置しつつその横でルアー投げというのがマイスタイル。しかし時合いを過ぎても誰一人としてウキが沈んですらいなかったので疲れるだけのルアー投げは程々にしました・・・
18時半頃~21時頃まで潮がほぼ止まった状態。釣れる気がしなかったので携帯の「ぷよぷよ」で時間つぶししてました。
21時半頃、近所の人のウキが沈んだらしい。早合わせでスカだったらしいけど。
22時頃、私のウキがスコンと沈んでしまいました。あわててベールを起こしてラインを出しテンションゆるゆるに。そして放置プレイ。
・・・
しばらくするとウキが浮いてきたけど、すぐにまたジワ~ッと沈む。またラインを少し出して放置。ウキは完全に消しこんだまま。
・・・
糸フケがいつの間にかなくなっている。この間3~4分(?)。いい加減食べ終わっただろうと、竿を軽く立てると重みがのったのでポンピングしながら無理せずゆっくり巻いてくる。慎重に抜き上げ、サイズは79cm指3本弱。
その後もウキを浮かべてましたがそれっきりでした。
この釣り公園、魚影が薄くて駐車場が高いのであまり好きではないのですが、入園の回数券がまだ少し残ってるのでたまには来ないといけません。
ということで、今日はウキ釣りで1匹の釣果でした。

<2007/11/16追記>
@niftyつりに投稿してみました。
http://fishing.nifty.com/cs/kuchikomi/fishing_fishreport/list/aid_071116012431/1.htm