2007年06月12日
五目釣り - 6/10(日) 和歌山北港魚つり公園
日曜日の午後から和歌山北港魚つり公園までファミリーフィッシングに行って来ました。
なかなか回復しない天気を心配してましたが和歌山に近づくにつれ快晴に!到着は16時前で夕まづめ&夜狙いです。
水面は10cm強ほどのサイズの小サバだらけ。サビキ、かご、ジグ何にでも食いついてきます。

晩ごはん用に20匹程確保しておきました。イワシもたまに混じります。
ここに来るといつも釣れるスズメダイ。

日没寸前にカゴ釣りのウキが消しこみます。20cm程のアジでした。

すぐにまたもう一匹釣れましたが、そこでアタリはバッタリ。
この日の大本命は...タチウオなのでした。キビナゴのウキ釣り仕掛けを放り込んでいたのですが、ちょっと見ない間に電気ウキが消えてました。恐る恐る糸ふけをとってテンションをかけていくとコツンコツンと魚信があります。一呼吸おいてアワセを入れるとグッと重み、ノリました!久々のタチウオの引きを楽しみ、抜き上げてみると70cm程ありました。

この時点で20時前。釣り公園の閉園時間は20時半なのであわてて再度仕掛けを放り込みます。が.....PEにダンゴが出来てました。解こうとしますが、ちょっと無理。あきらめます。別の竿でテンヤに昼間釣ったサバを巻いてキャスト。一投目からコツコツきてヒットするも抜き上げ時にポチャンとやってしまいました。しかし投げるたびにアタリがあり2匹追加。サバはすぐにボロボロになるのでダイワのダックフィンシャッドというソフトルアーに変更。

こちらでもほぼ投げるたびにアタリがあり、すぐに2匹追加、うち一匹は少し太い感じ。そろそろ時間が...帰り支度を始めますが未練がましくキャストしたりしてヒット。時間が無い。結局タチウオは5匹で閉園20時半ギリギリに釣り公園をあとにすることになりました。
<釣果>
サバ, イワシ 10cm強 約20匹
スズメダイ 1匹
アジ 2匹 約20cm
タチウオ 5匹 70~80cm
帰宅してタチウオ2匹とアジ2匹を刺身にしてその日のうちに食べました。

小サバ数匹とイワシは翌日のどんぶりの具に。

残りの小サバは次回のエサにすることに。
今回の釣行は大いに満足できました。久々に魚を釣った気がします。
なかなか回復しない天気を心配してましたが和歌山に近づくにつれ快晴に!到着は16時前で夕まづめ&夜狙いです。
水面は10cm強ほどのサイズの小サバだらけ。サビキ、かご、ジグ何にでも食いついてきます。

晩ごはん用に20匹程確保しておきました。イワシもたまに混じります。
ここに来るといつも釣れるスズメダイ。

日没寸前にカゴ釣りのウキが消しこみます。20cm程のアジでした。

すぐにまたもう一匹釣れましたが、そこでアタリはバッタリ。
この日の大本命は...タチウオなのでした。キビナゴのウキ釣り仕掛けを放り込んでいたのですが、ちょっと見ない間に電気ウキが消えてました。恐る恐る糸ふけをとってテンションをかけていくとコツンコツンと魚信があります。一呼吸おいてアワセを入れるとグッと重み、ノリました!久々のタチウオの引きを楽しみ、抜き上げてみると70cm程ありました。

この時点で20時前。釣り公園の閉園時間は20時半なのであわてて再度仕掛けを放り込みます。が.....PEにダンゴが出来てました。解こうとしますが、ちょっと無理。あきらめます。別の竿でテンヤに昼間釣ったサバを巻いてキャスト。一投目からコツコツきてヒットするも抜き上げ時にポチャンとやってしまいました。しかし投げるたびにアタリがあり2匹追加。サバはすぐにボロボロになるのでダイワのダックフィンシャッドというソフトルアーに変更。

こちらでもほぼ投げるたびにアタリがあり、すぐに2匹追加、うち一匹は少し太い感じ。そろそろ時間が...帰り支度を始めますが未練がましくキャストしたりしてヒット。時間が無い。結局タチウオは5匹で閉園20時半ギリギリに釣り公園をあとにすることになりました。

サバ, イワシ 10cm強 約20匹
スズメダイ 1匹
アジ 2匹 約20cm
タチウオ 5匹 70~80cm
帰宅してタチウオ2匹とアジ2匹を刺身にしてその日のうちに食べました。

小サバ数匹とイワシは翌日のどんぶりの具に。

残りの小サバは次回のエサにすることに。
今回の釣行は大いに満足できました。久々に魚を釣った気がします。
Posted by morizo at 09:03│Comments(0)
│釣果/釣行
この記事へのトラックバック
1年ぶりに和歌山北港魚つり公園で朝からファミリーフィッシング。平日ですが釣りにくくない程度ににぎわってました。去年は豆サバが湧いてましたが今回は豆アジ。ピチピチ跳ね回って...
和歌山北港魚つり公園 アオリ,タチウオ - 2008/6/4【尼崎発 おかずフィッシング】at 2008年06月06日 12:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。