2007年09月29日
タチウオ釣り - 紀北 9/28(金)
金曜日の夕方からタチウオを狙いに紀北方面に行ってきました。
釣果は3匹いずれも70cmくらいと電気ウキ1個。
エサ釣りでアタリ3回で2匹。ハズレの1回は隣までウキが流されていたので早合わせしたらやっぱりダメ。基本的に飲み込ませ派です。今回サンマの切り身を初めて使ったんですけど、身持ちがよくていいですね。
もう1匹はエギングロッドにオンスタックルのチャンピオンズベイト匠レッドヘッド+オーナー針AXヘッド 3/4オンス+小さいケミホタルを腹側に差し込みでただ巻きして釣れました。
18時頃過ぎが時合いだったのですが周りでは多い人で2匹くらいで私は0匹。せっかく気合い入れてこんなところまで来たのにボーズか???と焦りましたが、ダラダラと翌日3時頃までやってこの結果です。よく来られている方達によるとあまり良くない日だったようです。

スーパーノバ 小継磯玉セット
電気ウキが流れてくるシーズンですね?
釣果は3匹いずれも70cmくらいと電気ウキ1個。
エサ釣りでアタリ3回で2匹。ハズレの1回は隣までウキが流されていたので早合わせしたらやっぱりダメ。基本的に飲み込ませ派です。今回サンマの切り身を初めて使ったんですけど、身持ちがよくていいですね。
もう1匹はエギングロッドにオンスタックルのチャンピオンズベイト匠レッドヘッド+オーナー針AXヘッド 3/4オンス+小さいケミホタルを腹側に差し込みでただ巻きして釣れました。
18時頃過ぎが時合いだったのですが周りでは多い人で2匹くらいで私は0匹。せっかく気合い入れてこんなところまで来たのにボーズか???と焦りましたが、ダラダラと翌日3時頃までやってこの結果です。よく来られている方達によるとあまり良くない日だったようです。

スーパーノバ 小継磯玉セット
電気ウキが流れてくるシーズンですね?
Posted by morizo at 21:57│Comments(0)
│釣果/釣行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。